Quantcast
Channel: 愛唱会きらくジャーナル
Browsing all 1579 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チェコ~音楽~生活

日経朝刊の文化欄に次のような記事があった: 歌えば現るチェコの恋・酒伝統のモラヴィア民謡、心を揺さぶる語感とメロディー出井則太郎[有料会員限定]3月上旬、東京・南青山にある音楽バー。チェコ東部のモラヴィア地方に伝わる伝統的な音楽「モラヴィア民謡」の日本唯一の歌い手である僕は、「チェ…続き(2015/3/26付朝刊)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜の盆栽~先着プレゼント~炎天下の列

地下鉄駅ビル商店街の景品プレゼントの行列に並んだ。朝11時から先着200名に桜の盆栽を配るという催しで、10時ちょうどに会場に着いた。既に4,50名の先客が並んでいた。直射日光を全身に浴びて1時間余り辛抱強く待った。佇んでいるだけで全身に汗がにじむ。常時携行の楽譜などを眺めて時を過ごす。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

うどんの無い稲庭うどん~客は気付かず~学食の責任感

某学生食堂で、大ベテランのおばさんが、うどんひと盛りをトレーに載せて広い堂内を触れ歩いていた。 “稲庭うどんをご注文のお客様、うどんをお忘れですよ。” 客は、配膳カウンターで注文の品を受取り、トレーに載せてテーブルに運んで食べる。“うどん”を注文した客が“うどん”無しで食べているとしか考えられなかった。 ひと回りしたおばさんがカウンターに戻り、誰も申し出なかったと報告していた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マグロ大量死その後~展示再開の姿勢~報道からの疑問

某水族館の展示マグロ大群壊滅事件について約ひと月前に愚考を開陳した(展示マグロ壊滅~無為無策?~復旧の要否 2015/3/3(火))。最近はクロマグロ1匹だけになっているらしいが、当局の新しい動きが伝えられた:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ランチタイムコンサート~ソプラノ・メゾソプラノ・アルト~女声三重唱

暫くぶりに丸の内のランチタイムコンサート(木曜日/12:10~13:00)を聴いてきた。 2(木) オペラ『魔笛』3人の侍女が登場!「今日は私たちが主役よ!」(クラシック)北原瑠美(ソプラノ)、宮澤彩子(メゾソプラノ)、石井藍(アルト)、梅田麻衣子(ピアノ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーヴン・レンジ~扉ガラス飛散~買物ポイント失効

先月末、すなわち年度末のこと、大企業の消費者対応を2件経験した。 一つは我が家のガスオーヴン・電子レンジの修理、もう一つはスーパーのポイント使用についてである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

恋~国語辞典~欲求不満

歌のテーマは、恋、愛、恋愛が多い。特に流行歌、歌謡曲はそうだし、クラシック音楽の頂点にあるオペラも、その殆どは愛欲劇だと公言する人が少なからずいる(当管理人は知識不足)。恋・愛というものが、歌というより人生における最大テーマであることの現れなのかも知れない(という説も借り物である)。 今朝の朝日新聞(p.31...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モーツァルト~シューマン~ブラームス

「アトリウムコンサート」と言う名の1時間強の無料ロビーコンサートに行って来た。席を確保するため、開演2時間ほど前に会場に着いたら、既に4,50人ばかりの先客が列を成していた。やはり熱心なファンがいらっしゃるのだ。 『魅惑のピアノ四重奏』名曲がたくさんありながらもなかなか演奏される機会が少ない「ピアノ四重奏曲」にスポットをあててお届けします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヴェルディ《シチリアの晩鐘》~謎のカデンツァ~仏伊初演日の謎

岸純信氏によれば、ヴェルディのオペラ《シチリアの晩鐘》がマリア・カラスに栄光をもたらしたのだそうだ(学者泣かせ謎のカデンツァ、「春秋」2014.12): “ミラノ・スカラ座のシーズン幕開き(1951.12.7)に上演されたこのオペラで、彼女はスカラ座のプリマドンナとして認められた。~ ~ 終幕に響かせる高いE♭音の透明度~ ~ カデンツァの「二オクターヴ半にも及ぶ半音階での急降下」~ ~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヴァイオリン・デューオ~前田 侑乃~土屋 杏子

今日はランチタイムコンサート:ヴァイオリン・デューオ 弦奏の中の美しい響きに感じるヨーロッパのひと時(クラシック)          前田侑乃(ヴァイオリン)、土屋杏子(ヴァイオリン) 1 Sonate op.56 /プロコフィエフ2 Igudesman Violin Duets から/アレクセイ・イグデスマン3 エトピリカ/葉加瀬太郎4 ホールニューワールド/アラン・メイケン5...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

訪問コンサート~術後痛~七十肩

ヴォランティア・グループの老人施設訪問コンサートに参加した: 1.手のひらを太陽に 2.おぼろ月夜 3.春の唄 4.春の日の花と輝く 5.アイネクライネ・ナハトムジーク 第一楽章・抄 (合奏) 6.アニー・ローリー(女声2部) 7.白いブランコ 8.涙くんさよなら 9.四季の歌10.夜明けの歌11.アイネクライネ・ナハトムジーク 第2楽章・抄 (合奏)12.オペラ「セルセ」より...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

五番街のマリーへ~酷似~ロッホ・ローモンド

先日、北国への機内で聴いたオーディオサービスに、「五番街のマリーへ」(歌:ペドロ&カプリシャス)という歌があり、そのメロディーはスコットランド民謡「ロッホ・ローモンド」(Loch Lomond)そのものだと思った。後で聴き直してみると、出だしからかなりの部分がそっくりであることが判った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雅歌 古代イスラエルの恋愛詩~旧約聖書~男女の愛

図書館から「雅歌古代イスラエルの恋愛詩」(秋吉輝雄/訳 池澤夏樹/編 教文館 2012.3)を借りて読んだ。何故我が趣味の埒外にあるような本書をリクエストしたか必死に思い出したところ、東大生協「ほん」第390号(恋~国語辞典~欲求不満 2015/4/5(日) )で誰かが推奨していたのだった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHK不可視化装置~進化中~受信料支払い義務

今朝見た昨日のニュースに瞠目。要約すると: “NHKだけ見えないテレビでも「受信料払う義務」 J-CAST 4月13日(月)14時8分配信  NHKの放送だけテレビに映らなくする「装置」が2014年7月から発売されている。15年4月26日、27日に幕張メッセで開催されるニコニコ動画のイベントで、その「進化型」が発表される予定だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自由練習~われら愛す(山田耕筰編曲版)~雲に寄せる(弘田龍太郎作曲)

昨日の当会は自由練習と銘打って、課題曲のほか、各自好きな曲を歌ったり、(ヴァイオリンで)弾いて貰ったりした。 北国の春、君恋し、我が手の花(独唱版)、われら愛す(山田耕筰編曲版)、春の潮だまり、、、、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

練習例会~われら愛す~我手の花(与謝野晶子/信時潔)

一昨日の自由練習の成果を踏まえて、きょうは久し振りに望先生のピアノで各パートの音取りから音合わせまで行った: 我が手の花(青島広志編曲)われら愛す(山田耕筰編曲版)春の潮だまり(宮中雲子/若松正司) 山田耕筰編曲「われら愛す」は、当初の取っ付きにくさの印象が薄れ、結構サマになる気がしてきた。さすが耕筰大先生の感を強くする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャズライヴ~ランチタイム~ヴァイオリン

虎ノ門でランチタイムのジャズライヴコンサートを聴いた。ジャズはあまり好きではない、と言うか、殆ど聴いたことが無い。うるさくて、ガチャガチャした印象しか持っていない。しかし、世の中にはジャズの好きな人も沢山いらっしゃることだし、我等の合唱なんぞよりは遥かに強大な勢力を誇っているから、一度は聴いておこうと思った。 《情熱溢れるジャズヴァイオリンの世界》maiko(ヴァイオリン)、Keiko(ピアノ) 1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初めてのバレー鑑賞~老いも若きも~玉石混交

昨日、“バレー”なるものを初めて観覧した。幾つかのバレー教室の合同企画で、The 5th YUMECON PERFORMANCE 2015(東北地方太平洋沖地震チャリティ)と銘打っていた。生徒さんだけでは迫力が無いということか、プロバレー団のダンサーも加わっていたようだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

出前コンサート~間奏漂流~アンコール・サクラ

“看護師24時間常勤の介護付き有料老人ホーム”を謳う施設への昨日の出前コンサート、集合時間の記憶が曖昧だったので早目に出掛けたのだが、方向音痴を発症し、想定の時刻ピッタリに到着した。 この目的地付近は正に鬼門だ。別の福祉施設も所在し、過去に何回も通っているのに、脳内地図に刷り込まれていないのは何故だろう。方向音痴たる所以だと言われればそれまでだが。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ランチタイムコンサート~ Pops on Classic ~騒音の下

神谷町でランチタイムコンサートを聴いた。我が通い馴れた幾つかの会場のうち、ここは最も騒音が大きく、些か興醒めするが、無料で聴かせて頂く分際では、贅沢は言えない。 弦楽器の響きを生かした三重奏 Popson Classic 出演:クリスタル・トリオ 1 グノー:アヴェマリア 2 エルガー:愛の挨拶 3 ハイドン:ピアノトリオ ト長調 第2楽章 4 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 作品72-2  5...

View Article
Browsing all 1579 articles
Browse latest View live