Quantcast
Channel: 愛唱会きらくジャーナル
Browsing all 1579 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

坂本 久美~ソプラノ二重唱~宮下 あずみ

梅雨の晴れ間と言うには暑すぎたが、頑張ってランチタイムコンサートに行ってきた。今日は面白いタイトルが付けられていた: お昼のソプラノまんぷくコンサート 7月15日(火)坂本久美(ソプラノ)/宮下あずみ(ソプラノ)/四條智恵(ピアノ) Aプログラム12:05~あなたがほしいの(ジュ・トゥ・ヴ) H.パコーリ/E.サティ [坂本]ある晴れた日に G.プッチーニ 《蝶々夫人》から [宮下]花の二重唱...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラジルに農業支援~物流網の整備~セラード開発

数日前、次のようなニュースを読んだ: ブラジルに農業支援 首相、物流網の整備表明へ 2014/7/13 0:30 情報元日本経済新聞 電子版   安倍晋三首相は今夏にブラジルを訪問し、ルセフ大統領との会談で農業関連のインフラ整備を支援する考えを表明する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

藝大生オペラ~百花繚乱~本格オペラへの誘惑

夏バテ気味で体がだるいが、気持ちを奮い立たせてバスを乗り継ぎ、浅草まで行ってオペラを鑑賞した。浅草オペラというジャンルもあるやに聞くが、きょうのは正統のクラシック・オペラ、ただし、いわゆる演奏会形式、しかも抜粋である。だからこそ、お得なコンサート狙いにも手の届くお値段で観る事が出来る。 木曜コンサート『オペラ・指揮』平成26年7月17日(木)開演 午後2時会場:台東区生涯学習センター2階、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

内村鑑三と君が代~国歌ではない~天子の徳を称える歌

少し前に読んだ出版社PR誌《春秋》5月号所収の齋藤桂「日露戦争期のサウンドスケープ―――内村鑑三からみる近代の歌」に内村の考えが記されていた。関係者には公知なのかも知れないが、当管理人の目には新鮮に見えたので、メモしておきたくなった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

訪問コンサート~世代交代?~梅雨明け近し?

ボランティア・グループの施設訪問コンサートに参加した。もう何年にもわたって何回もお邪魔している老人福祉施設だが、近頃は施設の種類が多くなって、どれに分類されるのか見分けがつかない。 プログラムは、6.と9.を除き、既に別施設で実施したものと同じだ: 1.手のひらを太陽に 2.芭蕉布 3.うみ(海はひろいな~、一番無伴奏男声3名斉唱) 4.この広い野原いっぱい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

練達ヴァイオリニスト~苦手な曲~百見不如一聞(ひゃっけんはいちぶんにしかず)

昨日のボランティア・グループにはヴァイオリニストが3名いた。そのうち最も若くて最も上手と思われる人について、興味深い事実を見た。 彼女は、大概の曲は初見で弾けるし、他人の歌を1,2回聴くと、それに合せてメロディーを弾く事も出来る。これは、素人にとっては憧憬の才能だ。 ところが、山田耕筰の「砂山」をまともに弾けなかった。本人もそれを自覚している様子で、この曲は難しいと呟いていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セミ~初鳴き~死骸

三日続きの雨と雷鳴の後、今日は晴れているが、快晴とは言えない。梅雨明けは宣言できそうにない。それでも、アブラゼミとミンミンゼミの鳴き声を聞いた。昨日、セミの死骸(車に轢かれたように潰れていて、蟻がたかっていた)を見ているから、初鳴きはもっと早かった筈だ。 植物園に行ってみると、ヒマラヤスギの下にキノコが群生していた。白っぽい褐色系で、形も良く、いかにも美味しそうだが、食べる勇気は無い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2次大戦敗戦記念~8月~第1次大戦開戦記念

第2次世界大戦及び太平洋戦争の終結から69年の記念日が近付いてきて、我がコーラス活動にも関連曲が顔を出し始める。 きょうは愛唱会の夏休み前の例会で、課題曲の稽古の後、余興に「長崎の鐘」「新しい朝の」「ひめゆりの塔」その他を歌った。 これら3曲は8月初めの施設訪問で歌う予定にしており、そのリハーサルを兼ねさせて貰った。施設入所者の皆さんにも歌って頂くので、合唱ではなく、斉唱とした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑気中り~オーストリア最後通牒~日本人歌手による初オペラ

本日7月23日は二十四節季の大暑に当たるそうだ。つまり、1年で最も気温が高まるとされる頃ニ当たり、実際暑かった。バスを待ちきれずに歩いていると、熱射病(近頃は熱中症?)の恐怖がこみ上げてきた。その暑さの中で建築工事などに立ち働く人達って、超人かと思われる。 電車で移動中、暑気中りかと驚くこと2度ばかり。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

綿毛浮遊~袋状の大実~フウセントウワタ

昨日、日陰を辿りながら歩いていて、白い綿毛がフワフワ漂うのを見た。思い出したのは柳絮あるいは楊絮だが、季節的に外れているようだ。 その後で、とある店先に面白い形の実を着けた植物を発見した。昨日アップした左側の写真がそれだ。フウセンカズラを巨大化したような実だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

直感的量刑~裁判員~慣例的量刑

世間の常識や、庶民感覚から外れた裁判結果に時々文句を言う。今回は次のニュースに基づいて一言: “裁判員判決見直し厳罰歯止め...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Flowers will bloom(花は咲く)~英語欲減退~簡約志向

北国のコーラス・グループ《さくらの会》で一時は「花は咲く」の英語版“Flowers will bloom”を三部合唱で歌おうという気運になった。 苦労して楽譜を用意したのだが、最近皆さん弱気になって、“歌える人だけで”とか“英語は1番だけ”とか、挙句の果ては“英語で歌っても(気持ちが)伝わらない”とか、忌避ムード濃厚だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウクライナ民謡「桜の苑で」~移動ド唱法~ポーランド民謡「春が呼んでるよ」

昨日の第44回《らすぺふ―――ロシア・ウクライナの愛唱歌を原語で歌う》は、歴史や時事問題も話題にしながら、オリジナル歌集「ウクライナ歌謡の夕べ」(既習曲10曲収録)から5曲を歌った。 その一つ、民謡「桜の苑で」は、確かに前にも教わった記憶がある。それも極く最近だ。ニ短調(1♭)3/4拍子で、メロディーは、ラ|レレレ--ミ|ファファファ--ファ|ミファソ--ソ|...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑気中り②~バス活用者~声掛け

古希を越えて以来、バスを利用することが多い。年間パスを2万余円で購入できる制度のお蔭だ。電車に較べれば、当然ながら時間的信頼度は低いが、余裕を見込んで行動すれば問題無い。 という訳でバス利用にかけてはかなり詳しくなった積もりでいた。ところが、暑気中りか単なる呆けか、今日は間抜けだった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

芝沼姉妹ソプラノ~ランチタイムコンサート~榛葉兄弟テノール

久し振りに東京オペラシティコンサートホールまで足を伸ばした。正午から姉妹ソプラノ、兄弟テノールのランチタイムコンサートがあると知り、興味津々、炎暑をおしての遠征だ。 音楽の「たまて箱」[出演]NAGS(司会)、Mirrors[芝沼姉妹(Sop)、榛葉兄弟(Ten)、吉田幸央(Pf)][曲目]鞠と殿様  西條八十/中山晋平夏の童謡メドレー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Flowers will bloom(花は咲く)②~部分ハモリ~コーダ

英語版“花は咲く”Flowers will bloom の成案を得た。結局、既報の試案と大差無いのだが、メリハリ付けるため、部分的にハモるようにした(赤字の部分)。 My heart goes out to you,when the winter snows give way to spring.My heart is longing now,longing for the town where...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

特大の 雹(ひょう)~観測事例~異常気象

暑気中りで気息奄々の態、アイスクリームなど食べたくなる。生憎そのような氷菓の買い置きが無いので、涼しげな事物を想像して、涼しくなったと自己暗示を掛けよう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

仰臥アブラゼミ~蘇生~セミに牽かれて

昨日のことだが、ヴェランダにアブラゼミが一匹仰臥していた。自然界に生息する虫が、無防備の柔らかい腹を晒して動かない状態にあるのは、当然息絶えているものと見る思考回路が出来上がっている。 可哀想だからと、ひっくり返して伏臥の姿に戻してやろうとサンダルで試みるのだが、上手く行かない。そのうち妙なことに気が付いた。セミがサンダルに粘りつくように見えたのだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

歌唱介助ヴォランティア~画竜点睛を欠く~炎天強歩

某老健介護施設で月1回、入所者の歌うレクリエーションのお手伝いボランティア活動に参加するようになって半年ばかり経った。進行役を引き受けてからはプログラムを組んで対応している。昨日はつぎのような内容にした: Ⅰ 夏の歌(2)  1 我は海の子  2 砂山  3 箱根八里  4 山小舎の灯  5 ほたるⅡ 戦後(不戦の誓い)の歌6 ひめゆりの塔   7 長崎の鐘(付 新しき朝の)  8 鐘の鳴る丘Ⅲ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つま~こえしとう~もとおりきつつ

北見志保子/平井康三郎「平城山」については、過去に随分言及した。 表記例:  人恋ふはかなしきものと平城山にもとほり来つつ堪へがたかりき             古もつまに恋ひつつ越えしとふ平城山の路に涙おとしぬ...

View Article
Browsing all 1579 articles
Browse latest View live