Quantcast
Channel: 愛唱会きらくジャーナル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1579

選挙粛正の歌②~選ぼうよみんな~正しい人を

$
0
0
ボランティア楽団・ハモリーズの月例練習で北原白秋詩・山田耕筰曲「選挙粛正の歌」と「選ぼうよみんな」
(選挙粛正の歌~国策歌謡~選ぼうよみんな 2016/3/31())を歌ってみた。大日本帝国時代の官製選挙啓発ソングとタカをくくっていたのだが、意外に難しかった。
 
特に「選ぼうよみんな」に手こずった。歌詞から見て、子供向けの教育唱歌の趣もあると思われるが、リズムがやや複雑で、伴奏も凝っている。ピアニストのTさんを煩わせて何回もやり直しし、やっと歌えるようになった。
 
「選挙粛正の歌」の方は、明らかに選挙権のある大人向けの歌詞で、メロディーもオーソドックスである。ただ、“粛正”の峻厳な語感にも拘わらず、意外に明るい印象の歌である。筰曲の腕の冴えが感じられる。
 
作曲は1935年と記されている。昔の政府の広報宣伝歌など歌いたくないとヴォーカルのTさんは口を閉じてしまったが、旧憲法時代においても、政府自からが、公正明朗な選挙で正しい人を選ぼうと呼び掛けていたことを評価してもよいように思う。
 
今月は選挙が続くので、訪問コンサートで、時の歌として紹介したい。
 イメージ 1








                         

                          ひとえざくら

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1579

Trending Articles