昨9日(金)は北国さくらの会で、臈月コンサートに向けて最初の練習をした。新曲は「言い伝え」だけで、あとは既修である。とは言え、物忘れ盛んな年頃の揃った合唱団だから、どの曲も音取り確認の手順を踏まなければならない。初心に帰って、と言えば聞こえは良いが。
余興で、鉄道唱歌(上真行 作曲)を試唱した。間もなく鉄道開業記念日(10月10日)だからという口実で。皆さん、楽譜を確認せず、思い込みで、お馴染みの多梅稚作曲版を歌い始める。
ふと思い付きで、両方の鉄道唱歌を合せて歌ってみた。歌詞は同じだから問題無い。曲は、上版がヘ長調2/2拍子、多版がト長調2/4拍子である。多版を上版のヘ長調2/2拍子に移調した。歌った感じでは、あまり違和感は無かった。むしろ、両者は驚くほど相性が良く、似通ってさえいると思われた。
これは面白い発見(?)だ。どこかでお披露目してみたくなった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
