“プログラムは~~~結果的には、≪歩く≫がテーマであるように説明できる形になった。“歩く”ことで健康を維持、増進し、次回のコンサートで再会することを呼び掛けて司会の締めとした。”
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

半月経って例会に出掛けたところ、当日の地元紙に“市保健所 9月から事業開始 ≪仲間と歩き健康増進≫ 絆強めるきっかけに 2部門、参加チーム募集”という記事が載っていた。
市のトップページにも次のようなトピックスがアップされていた:
“歩くべ!あきた!参加チームを募集します。(募集期間7月1日~7月31日)
日々、仕事などで忙しく運動不足になっている人が、一定期間、仲間とチームを組みながら歩数を数え、からだを動かす機会を増やしてもらうイベントです。
毎月、チームの取組状況をメールで報告していただき、総合的に優秀な成績を収めたチームを表彰いたします。
長期的に考えると、10分程度の歩行を行う程度でも、健康上の効果が期待できます。
また、家事、庭仕事、通勤のための歩行などの日常生活活動、余暇に行う趣味、レジャー活動や運動、スポーツなど全ての身体活動が健康に欠かせないものと考えられています。
このイベントをきっかけに、歩く習慣を身につけ、健康の維持増進、若さを維持しましょう!最終更新 2015.07.01”
“最終更新 2015.07.01”とあるから、もっと前から掲示されていたのかもしれないが、我々がニュースに先駆けて ≪歩くキャンペーン≫を呼び掛けたような気分だ。時系列上の前後関係は全くの偶然だが、ニュースに先駆けられるよりは気持ちが良い。
誰も感心してくれない自画自賛に自嘲気味だ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
