Quantcast
Channel: 愛唱会きらくジャーナル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1579

けえ消えた~かきつばた~ちい消えた

$
0
0
歌詞批判を続けよう。やはり北国の病院ロビーコンサートに組み込んでいる「かきつばた」を俎上に載せる。北原白秋の原詩は次の通り(青空文庫):

柳河(やながわ) (ふる)きながれのかきつばた (ひる)はオンゴの()にかをり
(よる)はしをれて
 三味線(しやみせん) ほそい吐息(といき)()きあかす
ケエツグリのあたまに()()いた、()んだと思うたらけえ()えた

 
末尾の“けえ()えた”は“かき消えた”の意味であると白秋自身が述べている(作曲白秋民謡集 p.13)。
 
ところが、我々の見る「かきつばた」の楽譜では、この部分は“ちい消えた”となっている。Youtubeの音源でも、そのように歌っているようだ。
 

前に、同じ作曲者(多田武彦氏)の「梅雨の晴れ間」における歌詞の単純ミスの可能性について記した(梅雨の晴れ間~日の光(北原白秋)~日光の(多田武彦) 2014/5/6())。“けえ消えた”→“ちい消えた”も単純ミスなのだろうか。

イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1579

Trending Articles