Quantcast
Channel: 愛唱会きらくジャーナル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1579

一高寮歌「春爛漫の花の色」~原歌“Rosalie, the Prairie Flower”~H. ゴチェフスキ氏

$
0
0
第一高等学校(旧制)の第十一回紀念祭寮歌(1901.03.01)である「春爛漫(の花の色)」は、矢野勘治・作詞、豊原雄太郎・作曲とされているが、メロディーは他曲を借用していることは夙に知られていた。したがって、豊原を単純に作曲者と認めることは適当ではないようである。
 
不思議なことに、その他曲すなわち原歌とは何かが長年不明であった。発表当時は当然原歌の正体は知られていた筈だが、書き物には記されなかったようだ。
 
その謎の原歌を明らかにした論考が某所で披露されたので(2018123)、その要旨を記録しておこう。発表者は、明治期唱歌の西洋原歌の研究で有名なHermann Gottschewski(ヘルマン・ゴチェフスキ)氏である:
 
≪~私(ゴチェフスキ)は実は5年前に「仰げば尊し」等『小学唱歌集』に収録されている唱歌の原曲を探している最中、東京藝術大学附属図書館に保存されている英語の唱歌教材の中に「春爛漫」の原曲も見つけていた~
 
東京藝術大学附属図書館にある原曲の楽譜~この歌集は当時アメリカの音楽教育で使われたトニックソルファ(tonic sol-fa)という特殊な記譜法で出版されている~
 
この時期の数年後に作られた「春爛漫」の原曲は別の系統で一高生に知られた可能性もあるが、現時点では日本で確認できる楽譜はこの一点のみである~
 
19世紀アメリカの流行歌Rosalie, the Prairie Flowerこの歌は1855年に女流作家Fanny Crosby(1820–1915) と作曲家 George Frederick Root(芸名 G. Friedrich Wurzel, 1820–1895)というコンビで他の5つの曲とともに発表された。大変流行したのでこの一つの歌だけで作曲家が3000ドル近くの印税をもらった。当時のソングライターにしては信じられない額であった。間も無く様々なアレンジメント、ピアノ変奏曲なども作られた。
 
歌詞の内容はアメリカのプレーリーに住んでいた可愛い娘についてで、3番で彼女は亡くなったということが分かる~原作はピアノ伴奏付きで前半ソロ、後半混声合唱という、当時アメリカで流行っていた形式で作られているが~後のアレンジメントは必ずしもその形式に従っていない。
 
この歌は今日も忘れられていない。youtubeで~たくさんの録音が出てくる~
 
早速幾つかの音源を聴いてみた。直ちに「春爛漫」を想起させる演奏は無かった。楽譜を眺める方が解りやすいようだ。
 
イメージ 1
 
Rosalie, the Prairie Flowerの歌詞を転載しよう:
 

On the distant prairie, wherethe heather wild,
In its quiet beauty liv'd and smiled,
Stands a little cottage, and a creeping vine
Loves around its porch to twine.
In that peaceful dwelling was a lovely child,
With her blue eyes beaming soft and mild,
And the wavy ringlets of her flaxen hair,
Floating in the summer air.
Fair as a lily, joyous and free
Light of that prairie home was she,
Ev'ryone who knew her felt the gentle pow'r
Of Rosalie, 'The Prairie Flower.'


On that distant prairie, when the days werelong,
Tripping like a fairy, sweet her song,
With the sunny blossoms, and the birds at play,
Beautiful and bright as they.
When the twilight shadows gather'd in the west,
And the voice of Nature sank to rest,
Like a cherub kneeling, seem'd the lovelychild,
With her gentle eyes so mild.
Fair as a lily, joyous and free,
Light of that prairie home was she.
Ev'ry one who knew her felt the gentle pow'r
Of Rosalie, 'The Prairie Flow'r.'


But the summer faded, and a chilly blast,
O'er that happy cottage swept at last:
When the autumn song birds woke the dewy morn,
Little 'Prairie Flow'r' was gone.
For the angels whisper'd softly in her ear,
'Child, thy Father calls thee, stay not here.'
And they gently bore her, rob'd in spotlesswhite,
To their blissful home of light.
Though we shall never look on her more,
Gone with the love and joy she bore,
Far away she's blooming in a fadeless bow'r,
Sweet Rosalie, 'The Prairie Flow'r'.

 
イメージ 2

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1579

Trending Articles